(公財)花王 芸術・科学財団は今年、設立30周年を迎えます。
芸術文化と科学技術の融合の一助として、これまでも様々な視点に基づく文理融合シンポジウムを開催してまいりました。
30周年を記念した今回のテーマは『未来』です。漠然とした未来への不安に対し、視点や考え方を変えて取り組むことによって、私たちが創る明るい未来の可能性について、講演していただくとともにパネルディスカッションを行います。
今回は感染症の対策で参加人数を大幅に減らして開催いたしますが、当日のシンポジウムを収録した「特別映像版」を後日、1500名様限定でWEBにて期間限定配信致します。いずれも人数制限がございますので事前にお申込みください。(いずれも抽選)
公開シンポジウム: | 2020年11月21日(土) | 36名様限定 |
特別映像版WEB限定配信: | 2020年12月中旬配信予定 | 1500名様限定 |
開催日 | 2020年11月21日(土) 開場:13:00 / 開演:14:00 (17:00 終演予定) ※13:35 ~ ミニコンサートを開催いたします。 |
![]() シンポジウム チラシ [PDF:530 KB] |
---|---|---|
会場 | 東京ミッドタウン日比谷6F
BASE Q HALL 東京都千代田区有楽町1-1-2 6F ![]() |
|
アクセス | https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/baseq/access/ | |
参加費 | 無料(当日参加・特別映像版視聴ともに) | |
対象 | どなたでも応募いただけます | |
特別映像版配信日 | 2020年12月中旬予定 |
※チラシに記載しているQRコードの商標は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
講演録
下記より講演録がご覧になれます。
講演録 一括ダウンロード(A4/17頁) [PDF:3 MB]
全講演動画
画像をクリックすると全講演動画がご視聴いただけます。セクションごとの動画は下記プログラムよりご視聴ください。
- プログラム
-
~ ミニコンサート(13:35~13:55) ~
挨拶(14:00~14:05)
動画を視聴 理事長 尾﨑 元規
プロローグ(14:05~14:20)
「いまの延長なのか、それとも・・・」
原島 博
(東京大学名誉教授)
※本シンポジウム コーディネーター
基調講演(14:20~15:10)
「第三の大転換か?」
姜 尚中
(東京大学名誉教授)
基調講演(15:10~16:00)
「新しい自然観を」
落合 陽一
(メディアアーティスト、筑波大学准教授)
~ 休憩 ~パネルディスカッション(16:15~17:00)
- 姜 尚中
- 落合 陽一
- 原島 博
司会:渡邊あゆみ(NHK(日本語センター)アナウンサー)
(敬称略)